2020年04月
2020年04月30日
恋するジェネレーション(原題:후아유: 학교 2015)
キム・ソヒョン×ナム・ジュヒョク×BtoBのソンジェ主演。
原題:후아유: 학교 2015(直訳:Who are you: 学校2015)
公開:2015年
監督:백상훈, 김성윤 ペク・ソンフン、キム・ソンユン
脚本:김민정, 임예진 キム・ミンジョン、イム・イェジン
主演:キム・ソヒョン、ナム・ジュヒョク、ユク・ソンジェ
お薦め度:☆☆
ジャンル:学園もの
http://program.kbs.co.kr/2tv/drama/school2015/pc/index.html
見てから随分だって感想を書こうとすると、ほとんど何も覚えていない。トッケビみて、ソンジュ可愛い、で他の作品も見よう、と思い、みた作品(多分)。
本作はキム・ソヒョンちゃんが一人二役。キム・ソヒョンちゃんは「トッケビ」の王妃様役で、大人の女優さんの仲間入り。同じ人物を演じるユ・インナよりも遥かに遥かに美しかった!
字幕の勉強用に高校を舞台にした学園ものをいくつか見ないといけないので、本作も余裕が出たら見返してみよう。
原題:후아유: 학교 2015(直訳:Who are you: 学校2015)
公開:2015年
監督:백상훈, 김성윤 ペク・ソンフン、キム・ソンユン
脚本:김민정, 임예진 キム・ミンジョン、イム・イェジン
主演:キム・ソヒョン、ナム・ジュヒョク、ユク・ソンジェ
お薦め度:☆☆
ジャンル:学園もの
http://program.kbs.co.kr/2tv/drama/school2015/pc/index.html
見てから随分だって感想を書こうとすると、ほとんど何も覚えていない。トッケビみて、ソンジュ可愛い、で他の作品も見よう、と思い、みた作品(多分)。
本作はキム・ソヒョンちゃんが一人二役。キム・ソヒョンちゃんは「トッケビ」の王妃様役で、大人の女優さんの仲間入り。同じ人物を演じるユ・インナよりも遥かに遥かに美しかった!
字幕の勉強用に高校を舞台にした学園ものをいくつか見ないといけないので、本作も余裕が出たら見返してみよう。
恋のゴールドメダル~僕が恋したキム・ボクジュ~(原題:역도요정 김복주)
ナム・ジュヒョク×イ・ソンギョン主演。
原題:역도요정 김복주(直訳は「重量挙げの妖精 キム・ボクジュ」)
公開:2016年
監督:オ・ヒョンジョン
脚本:ヤン・ヒスン、キム・スジン
主演:ナム・ジュヒョク、イ・ソンギョン、イ・ジェユン
お薦め度:☆☆
ジャンル:ラブコメ
역도(重量挙げ)って意味。ドラマのタイトルで重量挙げの妖精ってぴんと来ないので、日本語のタイトルは「恋のゴールドメダル~僕が恋したキム・ボクジュ~」と原語からは大きく乖離したタイトルと副題になってた。まあ、なんでも「シンデレラ」とつけるよりはましか、と思うけど、タイトルに「恋」といれることで、まあラブコメかラブロマンスなんだろうな、と容易に想像がつくようにはなっている。
ナム・ジュヒョクのスイマーはピタリとはまるけど、バリバリモデル体型のイ・ソンギョンが重量挙げの選手というのには激しく違和感。舞台が大学という設定なので、キュンキュン、甘々で、初々しい感じのシーン満載で、みていてほんわか気分に。
このドラマをみて、イ・ソンギョンちゃんについてネットで色々検索して、歌が上手なことを知る。
イ・ソンギョンちゃんは、「恋はチーズインザトラップ」のクレージーなイナ役が強烈だったけど、もともとミュージカル女優さん志望だっただけあって歌が、超お上手!
原題:역도요정 김복주(直訳は「重量挙げの妖精 キム・ボクジュ」)
公開:2016年
監督:オ・ヒョンジョン
脚本:ヤン・ヒスン、キム・スジン
主演:ナム・ジュヒョク、イ・ソンギョン、イ・ジェユン
お薦め度:☆☆
ジャンル:ラブコメ
역도(重量挙げ)って意味。ドラマのタイトルで重量挙げの妖精ってぴんと来ないので、日本語のタイトルは「恋のゴールドメダル~僕が恋したキム・ボクジュ~」と原語からは大きく乖離したタイトルと副題になってた。まあ、なんでも「シンデレラ」とつけるよりはましか、と思うけど、タイトルに「恋」といれることで、まあラブコメかラブロマンスなんだろうな、と容易に想像がつくようにはなっている。
ナム・ジュヒョクのスイマーはピタリとはまるけど、バリバリモデル体型のイ・ソンギョンが重量挙げの選手というのには激しく違和感。舞台が大学という設定なので、キュンキュン、甘々で、初々しい感じのシーン満載で、みていてほんわか気分に。
このドラマをみて、イ・ソンギョンちゃんについてネットで色々検索して、歌が上手なことを知る。
イ・ソンギョンちゃんは、「恋はチーズインザトラップ」のクレージーなイナ役が強烈だったけど、もともとミュージカル女優さん志望だっただけあって歌が、超お上手!
秋の童話(原題:가을동화)
ソン・スンホン×ソン・ヘギョ×ウォンビン主演。
ユン・ソクホ監督の四季シリーズの一作。日本国内では「冬のソナタ」のほうが圧倒的に知名度は高いけど、四季シリーズの第一作目はこちらの「秋の童話」。
原題:가을동화
公開:2000年(KBS)
監督:ユン・ソクホ
脚本:オ・スヨン
主演:ソン・スンホン、ソン・ヘギョ、ウォンビン
お薦め度:☆☆☆(2000年代前半にみたら☆4つ)
ジャンル:ラブロマンス
今見ると、映像が古い感じがするのと、ソン・ヘギョが太目なのにちょっとびっくり。今でこそ、ソン・ヘギョは小さくて華奢なイメージが定着だけど、本作のころはちょい太目のおデブちゃん。
演技もまだまだ10代のころなので、初々しいというか、ちょっとオーバー気味。女優さんってほんと年齢を重ねると垢抜けるわ、としみじみ。
この頃は、韓流ドラマあるあるで、本作も「出生の秘密」、「不治の病」、「交通事故」というベタな要素が盛りだくさんにはいってる。「記憶喪失」はないけど、代替は「不治の病」。
牧歌的な要素もたっぷりで、20年前の韓国が知りたい方にはお薦めのドラマ。
私は、ウォンビンよりもやっぱりソン・スンホン派だなあ、と。
ユン・ソクホ監督の四季シリーズの一作。日本国内では「冬のソナタ」のほうが圧倒的に知名度は高いけど、四季シリーズの第一作目はこちらの「秋の童話」。
原題:가을동화
公開:2000年(KBS)
監督:ユン・ソクホ
脚本:オ・スヨン
主演:ソン・スンホン、ソン・ヘギョ、ウォンビン
お薦め度:☆☆☆(2000年代前半にみたら☆4つ)
ジャンル:ラブロマンス
今見ると、映像が古い感じがするのと、ソン・ヘギョが太目なのにちょっとびっくり。今でこそ、ソン・ヘギョは小さくて華奢なイメージが定着だけど、本作のころはちょい太目のおデブちゃん。
演技もまだまだ10代のころなので、初々しいというか、ちょっとオーバー気味。女優さんってほんと年齢を重ねると垢抜けるわ、としみじみ。
この頃は、韓流ドラマあるあるで、本作も「出生の秘密」、「不治の病」、「交通事故」というベタな要素が盛りだくさんにはいってる。「記憶喪失」はないけど、代替は「不治の病」。
牧歌的な要素もたっぷりで、20年前の韓国が知りたい方にはお薦めのドラマ。
私は、ウォンビンよりもやっぱりソン・スンホン派だなあ、と。
その冬、風が吹く(原題:그 겨울, 바람이 분다)
広末涼子が主演した日本ドラマ「愛なんていらねえよ、夏」を韓国版としてリメイク。チョ・インソン×ソン・ヘギョ主演。
原題:그 겨울, 바람이 분다
公開:2013年
監督:キム・ギュテ
脚本:ノ・ヒギョン「彼らが生きる世界」
主演:チョ・インソン、ソン・ヘギョ、キム・ボム、チョ・ウンジ
お薦め度:☆☆
ジャンル:ラブロマンス
ソン・ヘギョ演じるヨンの美しさに嵌る。ソン・ヘギョは韓国だとどうもアンチファンが多いイメージの女優さん。ちなみに、露骨な反日ということもあり日本でももしかしたらアンチのほうが多い女優さん。
でも、演技力に関しては、確か。イメージとしては、「太陽の末裔」のカン・モヨンや「僕らが生きる世界」のジュニョンのような、出来るキャリアウーマン役が合うけど、本作のようなシリアスな盲目の財閥令嬢役もいい感じで嵌ってる。
とはいえ、チョ・インソンとは身長差がありすぎで、絵的にはいまいち、と思ったのは私だけ?。このドラマを見て、ソン・ヘギョの公表身長が161センチになっているけど、もっと小さいのではと疑念を抱いた一作でもある。もともと韓国は身長の詐称も多いし、整形大国なので、あんまり公表値に意味がないといっちゃ意味がないんだけど。でも、日本と違って身長が高いことが、芸能人になるための一つの条件のようなところがあるので150センチ台だとサバ読むしかないんだろうな、としみじみ。
原題:그 겨울, 바람이 분다
公開:2013年
監督:キム・ギュテ
脚本:ノ・ヒギョン「彼らが生きる世界」
主演:チョ・インソン、ソン・ヘギョ、キム・ボム、チョ・ウンジ
お薦め度:☆☆
ジャンル:ラブロマンス
ソン・ヘギョ演じるヨンの美しさに嵌る。ソン・ヘギョは韓国だとどうもアンチファンが多いイメージの女優さん。ちなみに、露骨な反日ということもあり日本でももしかしたらアンチのほうが多い女優さん。
でも、演技力に関しては、確か。イメージとしては、「太陽の末裔」のカン・モヨンや「僕らが生きる世界」のジュニョンのような、出来るキャリアウーマン役が合うけど、本作のようなシリアスな盲目の財閥令嬢役もいい感じで嵌ってる。
とはいえ、チョ・インソンとは身長差がありすぎで、絵的にはいまいち、と思ったのは私だけ?。このドラマを見て、ソン・ヘギョの公表身長が161センチになっているけど、もっと小さいのではと疑念を抱いた一作でもある。もともと韓国は身長の詐称も多いし、整形大国なので、あんまり公表値に意味がないといっちゃ意味がないんだけど。でも、日本と違って身長が高いことが、芸能人になるための一つの条件のようなところがあるので150センチ台だとサバ読むしかないんだろうな、としみじみ。
ピョン・ヒョクの恋(原題:변혁의 사랑)
シウォン×カン・ソラ×コンミョン主演。視聴率は振るわなかったけど、個人的には面白くUnextでポイントなしで見れるようになってから一気見。
原題:변혁의 사랑
公開:2017年(tvN)
監督:ソン・ヒョンウク
脚本:チュ・ヒョン
主演:シウォン、カン・ソラ、コンミョン
お薦め度:☆☆☆
ジャンル:ラブコメ
http://program.tving.com/tvn/revolution/10/Contents/Html
視聴率が低かった理由は、主演のシウォンのせいと、ネットで叩かれてたのをみた。でも、演技に関しては出来損ないの財閥御曹司をうまくコミカルに演じてた、が感想。でも、ルックスは好みではないので、シウォン演じるヒョクをみてキュンキュンは皆無だった。
ラブラインは、3人の三角関係なんだけど、キュンキュン度合いは低め。個人的にはヒョクではなく、カン・ソラ演じるジュンとコンミョン演じるジェフンがうまくいってほしかったなあ、と。
コンミョンはドラマでは、コミカルなちょっと軽めの男性を演じることが多いんだけど、本作は出来るエリート男子。こういう出来る男子のコンミョンもいいかも、と思えた一作。
カン・ソラはたくましいフリーター女子で元気いっぱいキャラで、確かにこんな女の子が周りにいたら絶対ヒョクのような坊ちゃん男子は嵌るだろうな、と思わせられる。
原題:변혁의 사랑
公開:2017年(tvN)
監督:ソン・ヒョンウク
脚本:チュ・ヒョン
主演:シウォン、カン・ソラ、コンミョン
お薦め度:☆☆☆
ジャンル:ラブコメ
http://program.tving.com/tvn/revolution/10/Contents/Html
視聴率が低かった理由は、主演のシウォンのせいと、ネットで叩かれてたのをみた。でも、演技に関しては出来損ないの財閥御曹司をうまくコミカルに演じてた、が感想。でも、ルックスは好みではないので、シウォン演じるヒョクをみてキュンキュンは皆無だった。
ラブラインは、3人の三角関係なんだけど、キュンキュン度合いは低め。個人的にはヒョクではなく、カン・ソラ演じるジュンとコンミョン演じるジェフンがうまくいってほしかったなあ、と。
コンミョンはドラマでは、コミカルなちょっと軽めの男性を演じることが多いんだけど、本作は出来るエリート男子。こういう出来る男子のコンミョンもいいかも、と思えた一作。
カン・ソラはたくましいフリーター女子で元気いっぱいキャラで、確かにこんな女の子が周りにいたら絶対ヒョクのような坊ちゃん男子は嵌るだろうな、と思わせられる。