2019年11月01日
第3の魅力(原題:제3의 매력)
「君も人間か」を見てソ・ガンジュンに嵌り、本作の次回作ということで楽しみにしてた作品。字幕付きでみたくて、漸く2019年9月~10月アジドラで放送となったタイミングで録画し、仕事の合間合間にコツコツ視聴。
原題:제3의 매력
公開:2018年
監督:표민수
脚本:박희권、박희권
主演:ソ・ガンジュン 서강준、イ・ソム 이솜
お薦め度:☆☆☆
https://www.welovek.jp/dai3/
http://tv.jtbc.joins.com/plan/pr10010947
ストーリーとしては、12年にわたるふたりの初恋の物語。なんだけど。目線としては、ソ・ガンジュン演じるオン・ジュニョンの20歳~32歳まで一途に一人の女性を想い続けた物語ともいえるかも。
女性の恋は良くオーバーライド(上書き保存)と言われ、次の恋人が見つかると元カレは過去の人となっていくんだけど、男性の恋は名前を付けて保存といわれるように、別々にフォルダをつくって帆損していくようなもの、という定説をまざまざと感じさせられた作品。
とにかく、ジュニョンの12年は全てイ・ソム演じるヨンジェなしには語れず、性格も全く真逆のヨンジェはジュニョンにとって忘れられない女性。女性としてはヨンジェポジションならいいけど、後からジュニョンを好きになった女性からすると、どんなに想っても相手には自分よりも好きな女性がいるんだ、と気付かされ涙せざるを得ない切ないストーリー。
結局、ジュニョンはヨンジェと別れるたびに現実逃避であっさり、さくっと人生を棒に振っちゃう。
真面目なジュニョンなので、立て直すんだけど、折角築いてもヨンジェのために、あっさり振り出しに、という。ジュニョンはジュニョンでヨンジェに振り回され、一体どれだけ苦労するんだって。
ジュニョンもヨンジェもハッピーエンドではない終わり方(次に続く的ではあるけど)は、まさに現実の人生って感じで、ドラマよりも生々しい現実って感じがして、考えさせられたドラマだった。
個人的には、一途にジュニョンを想ってるのに報われなかったセウンに涙。ほんとうにいい子なのに、想いでの元カノに最後の最後で負けちゃって、一旦受けたジュニョンのプロポーズをジュニョンを想い、自分から断ったことにし、ジュニョンを開放してあげるの。結局、ヨンジェは自分は両親もいなくて苦労してるし、と自分のことばかりで、ジュニョンもホチョルも自分のことを大切に心から思ってくれる人を傷つけてばかりで他人への配慮がかけまくり。でも自分も不幸だから当然とばかりに、周りも不幸にしちゃう女性。頑張ってるのは分かるが、一歩引いてみれば、どれだけ自分が愛されてるかわかるのに、最後まで独りよがりで。でも、現実にはヨンジェタイプはいるいる、で本人だけが気付いていないんだろうな、と。
改めてべたですが、いっぱい愛情受けてないと、ちゃんと他人にも愛情を返せないんだなとしみじみ。
ラブコメ、ラブロマンスのジャンルというよりは、深い人生ドラマだった。ちゃんちゃん。
セウン×ジュニョンのハッピーエンドだったら、個人的には終わりすっきり、だったのに、と思う。
(あくまで勝手な願望)

原題:제3의 매력
公開:2018年
監督:표민수
脚本:박희권、박희권
主演:ソ・ガンジュン 서강준、イ・ソム 이솜
お薦め度:☆☆☆
https://www.welovek.jp/dai3/
http://tv.jtbc.joins.com/plan/pr10010947
ストーリーとしては、12年にわたるふたりの初恋の物語。なんだけど。目線としては、ソ・ガンジュン演じるオン・ジュニョンの20歳~32歳まで一途に一人の女性を想い続けた物語ともいえるかも。
女性の恋は良くオーバーライド(上書き保存)と言われ、次の恋人が見つかると元カレは過去の人となっていくんだけど、男性の恋は名前を付けて保存といわれるように、別々にフォルダをつくって帆損していくようなもの、という定説をまざまざと感じさせられた作品。
とにかく、ジュニョンの12年は全てイ・ソム演じるヨンジェなしには語れず、性格も全く真逆のヨンジェはジュニョンにとって忘れられない女性。女性としてはヨンジェポジションならいいけど、後からジュニョンを好きになった女性からすると、どんなに想っても相手には自分よりも好きな女性がいるんだ、と気付かされ涙せざるを得ない切ないストーリー。
結局、ジュニョンはヨンジェと別れるたびに現実逃避であっさり、さくっと人生を棒に振っちゃう。
真面目なジュニョンなので、立て直すんだけど、折角築いてもヨンジェのために、あっさり振り出しに、という。ジュニョンはジュニョンでヨンジェに振り回され、一体どれだけ苦労するんだって。
ジュニョンもヨンジェもハッピーエンドではない終わり方(次に続く的ではあるけど)は、まさに現実の人生って感じで、ドラマよりも生々しい現実って感じがして、考えさせられたドラマだった。
個人的には、一途にジュニョンを想ってるのに報われなかったセウンに涙。ほんとうにいい子なのに、想いでの元カノに最後の最後で負けちゃって、一旦受けたジュニョンのプロポーズをジュニョンを想い、自分から断ったことにし、ジュニョンを開放してあげるの。結局、ヨンジェは自分は両親もいなくて苦労してるし、と自分のことばかりで、ジュニョンもホチョルも自分のことを大切に心から思ってくれる人を傷つけてばかりで他人への配慮がかけまくり。でも自分も不幸だから当然とばかりに、周りも不幸にしちゃう女性。頑張ってるのは分かるが、一歩引いてみれば、どれだけ自分が愛されてるかわかるのに、最後まで独りよがりで。でも、現実にはヨンジェタイプはいるいる、で本人だけが気付いていないんだろうな、と。
改めてべたですが、いっぱい愛情受けてないと、ちゃんと他人にも愛情を返せないんだなとしみじみ。
ラブコメ、ラブロマンスのジャンルというよりは、深い人生ドラマだった。ちゃんちゃん。
セウン×ジュニョンのハッピーエンドだったら、個人的には終わりすっきり、だったのに、と思う。
(あくまで勝手な願望)