キム・テヒ

2020年04月26日

ハイバイママ(原題:하이바이, 마마!)

キム・テヒの何と5年ぶりのドラマ復帰作!可愛さ健在。Netflixで2020年4月25日から配信可能になったので、ほぼ徹夜で、飛ばし飛ばししながら最後まで一気見!ほんとNetflixさまさま❤❤。字幕が韓国語に切り替え可能なので、字幕の勉強しながら見直す予定の作品。

原題:하이바이, 마마!
公開:2020年
監督:ユ・ジェウォン유제원「アビス」
脚本:クォン・ヒジュKwon Hye-joo
主演:キム・テヒ김태희、イ・ギュヒョン이규형、コ・ボギョル 고보결
お薦め度:☆☆☆
ジャンル:ドラマ、コメディ



http://program.tving.com/tvn/hibyemama

キム・テヒの役柄は「マイ・プリンセス」のソル役同様、元気いっぱい明るい性格の役柄。キム・テヒはシリアスだと、演技がオーバーになっちゃってわざとらしくなるけど、コミカルな明るい性格の演技は自然体で、とてもかわいい。

主演陣は、キム・テヒにスポットをあてるキャスティングのせいか、既婚のキム・テヒに遠慮のせいか、他の主演俳優はそれほど有名どころではない。唯一よくみる俳優さんは、キム・テヒ演じるユリのお母さん役。最近見たドラマだと「この恋は初めてだから」でチョン・ソミン演じるジホのお母さん役も演じてた。お母さん、といえばこの人、のベテラン女優さん。とはいえ、名前が・・・すぐ出てこない。

ストーリーは、「死んだ人が生き返っちゃう」かつ「幽霊がみえちゃう」という突拍子もないファタジーものだけど、泣けるシーン盛りだくさん。ジーンとくるシーンが多くて、ヒューマンドラマとしてみても楽しめる。

残念ながら、イケメンで目の保養って感じのドラマではないけど、キム・テヒの可愛さを堪能と思えばそれなりに楽しめるドラマ。逆に40になってこの可愛さとキャピキャピ感は、大人な感じの女優さんが多い韓流ドラマ界では貴重。

改めて、自分の文章を読み直してみると、絶対インフルエンサーにはなれないなあと。目的が備忘のためで、面白いドラマを紹介する趣旨ではないので仕方がないけど、他人が読んで面白いと思う文章を書くのって改めて今どきのスキルの一つだと思う!




stellaombra at 14:13|PermalinkComments(0)

2020年02月26日

チャン・オクチョン(原題: 장옥정, 사랑에 살다)

キム・テヒ×ユ・アイン主演。2019年10月に一気見。

原題: 장옥정, 사랑에 살다
公開:2012年
監督:プ・ソンチョル
脚本:チェ・ジョンミ
主演:キム・テヒ、ユ・アイン、ホン・スヒョン、ジェヒ、スンヨン
お薦め度:☆
ジャンル:ラブロマンス



朝鮮時代の3大悪女のひとりである禧嬪張の愛に焦点を当て再解釈で書き直したフィクション。でもあまりにも史実とかけ離れすぎてて、正直感情移入できずじまい。しかも、キム・テヒは可愛いけど、演技力がいまいちなので、逐一パフォーマンスが大げさで、・・・。その意味では、アンジェラ・ベイビーと似ているかも。可愛いんだけど、演技いまいち。本作も粛宗役を演じるユ・アインのおかげでなんとか完走したって感じ。

本作はチャン・ヒビンもさることながら、イニョン王妃も、トンイとなる淑嬪崔も全然違う解釈で描かれていて、ドラマの「トンイ」ファンにとっては、正直いまいち感たっぷり。とはいえ、「トンイ」もフィクションなので、こちらが正というわけでもなく、最終的には個人の好き嫌いで評価は分かれるというほうが正しい。ということで、私は「トンイ」派。

感動を期待せず、ただ単にキム・テヒの可愛さを愛でるにはいいドラマ。




stellaombra at 14:20|PermalinkComments(0)

2019年11月01日

マイ・プリンセス(原題:마이프린세스)

2013年dTVで初めてみて、キム・テヒの可愛さにノックアウトされた作品。
キム・テヒを初めてみたのは、天国の階段。この時、チェ・ジュウよりも可愛くて、韓流ドラマってヒロインよりヒロインをいじめる悪役のほうが可愛い、のはなぜ、の疑問がわいたのを覚えている。
華麗なる遺産のハン・ヒョジュとムン・チェウォン、チョンダムドンアリスのムン・グニョンとソ・イヒョンみたときも同じこと感じた。

とにかく、キム・テヒ演じるイ・ソルの天真爛漫で頑張る姿に元気をもらった作品。

原題:마이프린세스
公開:2011年
監督:クォン・ソクチャン、カン・テソン
脚本:チャン・ヨンシル
主演:ソ・スンホン、キム・テヒ、パク・イェジン、リュ・スヨン
송승헌、김태희、박예진、류수영
お薦め度:☆☆☆
https://knda.tv/datv/program/dt000305/


終始キム・テヒ演じるイ・ソルにノックアウト。本作では、キム・テヒの衣装もだけど、多彩なヘッドドレスがほんと可愛い(きっとこれらのヘッドドレスは当時バカ売れしただろうな、と)

「マイプリンセス 画像 キム・テヒ」の画像検索結果「マイプリンセス 画像 キム・テヒ」の画像検索結果「マイプリンセス 画像 キム・テヒ」の画像検索結果


相手役のソン・スンホン演じる財閥御曹司のヘヨン(でも家を継がず、仕事は外交官)のナイトっぷりも様になってて、私も2013年に初めて本作をみたときは、ソン・スンホンのカッコよさに嵌った。
改めて見返して、印象に残ったのは、公式会見の前日にふたりで遠出し、酔ったイ・ソルに「これは忘れろ!)」といってキスするシーン(添付画像のその後)。
初めてみたときは、まったく単語の意味も分からず、字幕だけみてたけど、なんかぐっと来て、改めて意味が分かるようになって、この台詞をきくと、深いなあと。
良くラブロマンスで、「忘れろ!」/「忘れて!」っていうけど、絶対心の中の呟きは、「忘れないで!」だよなと思っていつもみてるからこそ、台詞に込められた真の意味を考えると切ない気持ちに。

「マイプリンセス 画像」の画像検索結果




stellaombra at 19:29|PermalinkComments(0)