キム・ナムギル

2020年02月21日

医心伝心~脈あり!恋あり!(原題:명불허전)

キム・ナムギル主演作。2018年10月にアジドラで放送されたときに、録画し視聴した作品。タイムスリップドラマで、現代と過去を行ったり来たりの設定は「JIN- 仁」と似てる。

原題:명불허전(名不虚伝)
公開:キム・ウニ
監督:ホン・ジョンチャン
脚本:キム・ウニ
主演:キム・ナムギル、キム・アジュン
お薦め度:☆☆
ジャンル:ラブコメ

https://kandera.jp/sp/ishindenshin/


ここ数年の韓流ドラマの原題と邦題が大きく異なるのはよくあることで、本作も原題と邦題が大きく異なるドラマ。邦題では安易になんでも愛とか恋とかシンデレラを入れればいいと思ってるのか、ラブコメやラブロマンスだと、そのまま日本語にすると意味が分かりにくいときに、必ずこの3つのうちのどれかが入ってくることが多い。個人的には、原題にないこれらの3つが入ってくると、なんか元のドラマが軽く扱われているようで好きじゃないんだけど、商業的には韓流ドラマのメイン視聴者を意識すると仕方ないんだろうな、と思う。ちなみに本ドラマの原題:名不虚伝(ミョンブルホジョン)とはその名声に相応しい実力を持っているという意味。まさにキム・ナムギル演じるホ・イムが名医であるということを表してるんだけど、ラブコメジャンルなので、こうした邦題になるのは仕方ないんだろうな。

本作では、キム・ナムギル4年ぶりのドラマ復帰作で、映画とは一味違うコミカルな演技が見られる。ドラマは、まあありがちなタイプスリップもので、過去に生きるキム・ナムギル演じる鍼灸師と、現代に生きるキム・アジュン演じる外科医が出会って恋に落ちるというベタなもの。そこに、患者を救うという医師の本分が絡まってくるというありがちなストーリー。

キム・ナムギルが好きで、何度か繰り返しみたけど、時間が経ってから備忘を書こうとすると、キム・ナムギル×キム・アジュンのキュンキュンシーンが全く思い出せず、しかもエンディングも思い出せなかった。




stellaombra at 00:51|PermalinkComments(0)

2019年12月10日

(映画)ワン・デイ 悲しみが消えるまで(原題:어느날)

キム・ナムギル主演作。

原題:어느날
公開:2017年
監督:イ・ユンギ(コンユ主演の「男と女」の監督)
脚本:イ・ユンギ、キム・ヨニ
主演:キム・ナムギル、チョン・ウヒ(천우희)
お薦め度:☆☆
ジャンル:ファンタジー、ヒューマン

本作でのキム・ナムギルのお相手は、チョン・ウヒちゃん。ドラマではなく、映画中心に活躍している女優さん。身長160センチと小柄なこともあり、キム・ナムギルと並ぶと身長差が歴然。
改めて、韓国の俳優さんて身長高く、スタイルいいなあと。

キム・ナムギルssiはイケメンにも拘わらず、映画だとほんといろんな役に挑戦してて、多彩な表情をみせてくれる。本作は愛妻をなくした平凡な保険調査員を演じてて、しっかりイケメンオーラを消しさってくれてる。(とはいえ、元のスタイルがいいので隠しきれない部分もあるけど)作品に応じてしっかり役作りしてるのか、体重も増やしたり減らしたりと、役に入り込むための努力はほんとうに拍手もの。

ヒューマンドラマでほっこりみたい方にはお薦め。キュンキュンなどドラマに現実逃避と癒しを求める私的には一度でいいかな、の作品だった。

One Day (2017 film)-poster.jpg






stellaombra at 19:06|PermalinkComments(0)

赤と黒(原題:나쁜 남자)

キム・ナムギル主演作。赤と黒という邦題から、スタンダールの小説を思い描いていたら、全然違っていて、なんでこんな邦題にしたんだろうと??が残る作品だった。なぜなら、韓国語の原題は「悪い男(ナップン ナムジャ)」。
2018年10月視聴。


原題:나쁜 남자
公開:2011年
監督:イ・ヒョンミン(이형민)
脚本:イ・ドヨン、キム・ジェウン、キム・ソンヒ(이도영, 김재은, 김성희)
主演:キム・ナムギル、ハン・ガイン、キム・ジェウク、オ・ヨンス、チョン・ソヨン
お薦め度:☆☆
ジャンル:サスペンス

結末はサッド・エンディングで、善徳女王に続き、キム・ナムギルは最後には死んじゃう役。
真実を知り、復讐を志し半ばで中断し、最後は腹違いの妹に刺されてなくなるという。なんか悲しい人生を送るキム・ナムギル演じるゴヌクが最後まで「悪い男」に見えなかった。本作でキム・ナムギル演じるゴヌクを刺しちゃう腹違いの妹役のチョン・ソヨンは本作がデビュー作。まだ20歳ということもありぽっちゃり目。ぺ・スジもパク・̪シネもだけど、デビュー当時出演のドラマはぽっちゃりで、女神って感じはゼロ。しかもなぜかみんな共通して下半身デブ。それが20台後半になると、痩せてキレイになるってやっぱり、女優さんって美しく見せることが仕事とはいえ、自己管理がしっかりしててスゴイ!

 「赤と黒 キムナムギル 視聴率」の画像検索結果









stellaombra at 18:50|PermalinkComments(0)

善徳女王(原題:선덕여왕)

朝鮮半島で初の女性統治者となった新羅27代王善徳女王の波瀾に満ちた生涯を描いた時代劇。
2018年秋に初めて視聴。なぜ本作を視聴しようと思ったか、経緯は覚えていないけど、本作を見てピダムを演じたキム・ナムギルに魅せられ、キム・ナムギル作を見る契機になった作品。

原題:선덕여왕
公開:2009年
監督:キム・グノン
脚本:キム・ヨンヒョン(チャングムの誓いの脚本家さん)
主演:イ・ヨウォン、コ・ヒョンジョン(고현정)、オム・テウン、キム・ナムギル
お薦め度:☆☆☆☆
http://www.bsfuji.tv/seondeok/



2009年韓国で放送されたドラマで最高の視聴率を記録した名作。各種、賞も総なめ。
主演のイ・ヨウォンは、馬医でみて知っていたけど、コ・ヒョンジンが出ている作品を見たのは(多分)初めて。

コ・ヒョンジン演じる美室は悪役なんだけど、ほんと美しくて個人的には完全に主役のイ・ヨウォンを食っていたあと感じるくらい素晴らしい演技だった。放送当時38歳。最近のドラマでは、38歳でもどこか恋愛ドラマのヒロインをはってどこか幼い役を演じる女優さんが多いけど、当時の38歳といえば立派なおばさんの年齢。年相応に落ち着いたしかも地位が備わった役を、魅力的に演じきったコ・ヒョンジンに拍手。
「コ・ヒョンジョン 美室」の画像検索結果
また、本ドラマでは美室の息子のピダムを演じたキム・ナムギルもいい味を出していた。
善と悪の感情を行き来しつつ、幼少期に愛情に飢えてたことから、ひな鳥が親どりを恋するような感じで、イ・ヨウォン演じる徳慢を慕い無条件で愛する姿はどこかみていていて切なさも。
いろんな髪型を披露しているけど、徳慢の前で息絶えるときのピダムの装いが個人的にはツボ。
「キムナムギル ピダム」の画像検索結果

関連画像関連画像





stellaombra at 17:55|PermalinkComments(0)