パク・シフ

2021年01月03日

バベル~愛と復讐の螺旋~(原題:바벨)

 パク・シフ×チャン・ヒジン主演。ちょうど韓国留学中に深夜枠で放送されていたドラマ。何回か見て、結局途中離脱していたドラマ。今回、CSで放送されているのを録画して、まとめて視聴。

原題:바벨
公開:2019年(テレビ朝鮮)
監督:윤성식 ユン・ソンシク
脚本:권순원, 박상욱 クォン・スンウォン、パク・サンユク
出演:パク・シフ、チャン・ヒジン、キム・ヘスク、チャン・シニョン、キム・ジフン、ソン・ジェヒ、イム・チョンウン等 박시후, 장희진, 김해숙, 장신영, 김지훈, 송재희, 임정은 등
お薦め度:☆☆☆(2.5)
ジャンル:サスペンス、ラブロマンス

 

 放送時間が深夜枠ということもあり、大人向けのラブサスペンス仕立て。シリアスな感じで、内容も結構重く暗いので、ドラマをみてテンション上げたい人には向かないドラマ。復讐、陰謀、不倫、、、と濃い内容で結構ドロドロなんだけど、パク・シフ演じるウニョクとチャン・ヒジン演じるジョンウォンのラブラインが結構ピュアな感じなので、まあそこまで重くならずに見ることができる。
 ストーリーは、韓流あるあるで父親を殺された息子が、殺した相手に復讐するというもので、パク・シフは「検事プリンセス」で演じたのと似たような役どころで、父親を殺され復讐のために、有能な検事になり親の仇をうとうとする息子役。同じ弁護士・検事役でも「検事プリンセス」の時のイヌ役のほうが、嵌れたかな、と。
 チャン・ヒジンは本作で初めて見たかと、思って調べてたら、「ビッグ」「夜を歩く士(ソンビ)で」でも見てた女優さんだった。中国の女優さんのチョウ・ドンユイ(
周冬雨)にちょっと似た雰囲気の女優さんで、濃い目の美人さんというよりは、どちらかというと薄目の美人さんで、綺麗なんだけど、薄幸な役が似合うような感じの女優さんかなと。本作もまさにそんな感じの役どころだった。でも、もっと若いと思っていたら、なんと1983年生まれで37歳(撮影当時は35-36歳)。そんな年に見えないくらい、若い!!!イ・ダヒといいアラフォーなのにめちゃくちゃ綺麗。しかも、パク・シフと並んでも、身長差がそんなになく背が高いなあと思ってみていてチェックしたら170センチとやっぱり高身長だった。スタイルも良いし、綺麗で、個人的には好きなタイプの女優さん。

  
チャン・ヒジン、一般人の男性と熱愛を認める…事務所がコメント「結婚の予定はまだない」 - Kstyle

stellaombra at 21:51|PermalinkComments(0)

2020年02月29日

一枝梅~イルジメ(原題:일지매)

イ・ジュンギ主演作。「麗~花萌ゆる8人の皇子たち」で見て、イ・ジュンギのかっこよさに嵌り、他の作品も見たくて2017年10月にUnextで見つけ視聴した作品のうちのひとつ。年末のSBSの賞をいくつも受賞した2008年の大ヒットドラマ。

原題:일지매
公開:2008年(SBS)
監督:イ・ヨンソク이용석
脚本:チェ・ラン최란
主演:イ・ジュンギ、ハン・ヒョジュ、パク・シフ
お薦め度:☆☆☆☆
ジャンル:時代劇、ラブロマンス、ドラマ

https://programs.sbs.co.kr/drama/iljimae/cast/53588#0_2

 

 
イ・ジュンギ見たさに見始めたけど、パク・シフに軍配。パク・シフの大人な魅力に嵌る。20代半ばのイ・ジュンギはふっくらしてて、「麗」で見せた色気はなく可愛いという感じ。ハン・ヒョジュは「トンイ」でみせた賢くて強い女性もいいけど、本作のウンチェのように守ってあげたいお嬢様役もほんとぴったりはまってた。

 ストーリーも面白く、時代劇の割に話数も短く、最後まで飽きずに視聴できた。大好きなシーンは、雪が降る中、ハン・ヒョジュ演じる妹ウンチェの後ろを、彼女に気づかれないように彼女を護衛するためについていくパク・シフ演じるシフ。切ないし、パク・シフの大人の魅力があふれる素敵なシーン。パク・シフは、妹のウンチェを大事に思っていて、ウンチェのためなら、自分の小指も差し出しちゃう。でもそこまでするんだけど、ウンチェには何もいわず、そっと陰から彼女を守るだけ。そこが「王女の男」のスンユとはタイプが異なるかっこよさ。

 あと、イ・ジュンギ演じるヨンの養父セドルのイ・ムンシクも「奇皇后」でみたときとイメージおんなじ感じ。ドラマに笑いと涙を添えるキャラ。

 パク・シフは、時代劇の衣装もよく似合ってて、坊ちゃん系両班にすんなりはまってた。




stellaombra at 02:15|PermalinkComments(0)

2020年02月18日

黄金色の私の人生(原題:황금빛 내 인생)

 2018年放送の大ヒットドラマ。とにかく続きが気になって放送翌日にYou tubeでアップされるのを待って、早起きしてひたすら字幕なしの韓国語のみで見ていたドラマ。とはいえ、そのころはまだ語学力がそこまで高くなかったので、ビジネス関係のお話になったりすると単語についていけず、個人ブログであらすじがアップされるのを読んで内容を理解していた思い出の作品。

原題: 황금빛 내 인생
公開:2017年~2018年(KBS)
監督:キム・ヒョンソク
脚本:ソ・ヒョンギョン
主演:パク・シフ、シン・ヘソン、イ・テファン、ソ・ウンス
お薦め度:☆☆☆☆
ジャンル:ホームドラマ


    
 韓国ドラマあるあるの財閥御曹司と貧乏女子のラブライン。
 韓国の格差社会を枕に展開される、パク・シフ×シン・へソン、イ・テファン×ソ・ウンス二組の恋愛模様がとにかくなんかかわいい。家族のお話の部分はとてもドロドロしているんだけど、ラブラインはピュアで純粋で、家族でみても気まずくならずに見れるところがいいドラマ。さすがKBS。

 シン・へソン演じるソ・ジアンとソ・ウンス演じるソ・ジスは双子なのに全然性格が違う。ジアンは真面目で頑張り屋さんで優秀なんだけど、貧乏のために大企業への正社員としての就職もかなわず苦労人。一方、ジスはお勉強も全然できなくて、成人してからもフリーターみたいな生活してても、毎日楽しく夢を追って暮らしている。改めて、うえを目指すことって、苦労を伴うんだなあと。今いるところに満足して背伸びせず毎日楽しく生きると、充実した人生送れる!となぜかすごく共感出来てしまったドラマ。

 ソ・ジスみたいなほんわか、さんと一緒にいると、きっと癒されること間違いなし。ジアンはジアンでいいんだけど、常に向上心を持って頑張らないといけないので、自分も同じように上を目指しているときはいいけど、ちょっと休憩したいときはそばにいるとちょっとプレッシャー感じるかもな、と。だから、ジアンにはパク・シフ演じるドギョンで、ジスにはイ・テファン演じるヒョクがしっくりくるんだろうな、と。






stellaombra at 14:35|PermalinkComments(0)

王女の男(原題:공주의 남자)

パク・シフ主演作。NHK(地上波)で放送されたときはみておらず、大分時間が経ってからUnextで視聴。地上波と違って、一気見出来るのが動画配信サービスのいいところ。

原題:공주의 남자
公開:2011年(KBS)
監督:キム・ジョンミン、パク・ヒョンソク
脚本:チョ・ジョンジュ、キム・ウク
主演:パク・シフ、ムン・チェウォン、ホン・スヒョン、イ・ミヌ、ソン・ジョンホ
お薦め度:☆☆☆
ジャンル:ラブロマンス

   
 パク・シフに嵌って、パク・シフ主演作を一気見していたときに視聴。タイトルのみは知っていて、高視聴率ドラマと聞いてはいたけど、なかなか見る気になれず放置していたけど、見始めたら嵌り、最後まで一気見。その後も何度か、好きなシーンのみ繰り返し見ているドラマのひとつ。

 本ドラマはとにかく、パク・シフ演じるスンユがかっこいい。ちょっとお気楽な両班の坊ちゃんから政変で一気に転落して、という極端な人生を歩むことになるんだけど、ふわふわしているスンユもいいけど、転落してから復讐に生きる意志の強さを秘めたスンユになってからが魅力炸裂。パク・シフは「イルジメ」に続いての時代劇のようだけど、あっさりの塩顔なので時代劇のほうがより魅力が増す(と個人的に思う)。

 また、ヒロインのムン・チェウォンも可愛くて、演技はいまいちちょっとどうかな、と思ったけど世間知らずなお転婆の公主(コンジュ)役がとても嵌ってた。スンユが落ちぶれてからも身分とか家柄に関係なく、一途に思い続けるひたむきさはみてて清々しいし、応援したくなる。打算が全くなく、ただ好きって気持ちだけで相手に尽くせるって、こんな子に思われたら男冥利につきるだろうな。

 ストーリーは親同士が敵という、韓国版「ロミオとジュリエット」なのでキュンキュンよりも切ないシーンが多くて、それがまた二人の絆をより深める要素になってるところもよくできてるなあ、と関心の脚本。


stellaombra at 13:57|PermalinkComments(0)

検事プリンセス(原題:검사 프린세스)

 パク・シフ主演作。初めて見たのはもう随分前。dTVでみて、今回はUnextで視聴。

原題:검사 프린세스
公開:2010年
監督:チン・ヒョク
脚本:ソ・ヒョンギョン(「華麗なる遺産」、「黄金の私の人生」、「Twoo Weeks」、「2度目の二十歳」)
主演:パク・シフ、キム・ソヨン、ハン・ジョンス、チェ・ソンヒョン、イ・ジョンソク
お薦め度:☆☆☆
ジャンル:ラブコメ

 
  
備忘録書いてて、気付いたこと。Unextでみれるソ・ヒョンギョン作家の作品全部みてる!しかも「2度目の二十歳」を除き、繰り返し見た好きな作品ばかり。高視聴率の韓流ドラマの脚本家ではずれなしといえば、キム・ウンスク作家が有名だけど、個人的に好きな作品でいえば、ソ・ヒョンギョン作家も一押し。彼女が描く作品の主人公として、パク・シフは相性がいいのかも。

 本作は法廷もので、パク・シフ演じる弁護士役のソ・イヌとキム・ソヨン演じる検事役のマ・ヘリが主人公。ふたりのラブラインもいい感じで、パク・シフ演じるイヌのクールでできる弁護士なんだけど、マ・ヘリとの掛け合いはちょっとコミカルなところがキュンキュン。しかも、マ・ヘリ役のキム・ソヨンはスタイルいい。ファッション大好き、っていう設定なので、ド派手なんだけど、装いがいつもかわいい。

 あと、いまや韓流若手四天王のいひとりのイ・ジョンソクも出てて、このころはまだ20歳前後なので幼くてかわいいなあ、と。実年齢より上の役を演じるために、前髪をあげた髪型にするなど、工夫しているそうな。

 改めて早送りで見返してみたけど、OST(主題歌)、SHINeeのFly Highもよくって完成度の高いドラマ。
 

stellaombra at 12:49|PermalinkComments(0)