アン・ジェヒョン
2020年10月04日
瑕疵ある人間たち(原題: 하자있는 인간들)
アン・ジェヒョン×オ・ヨンソ主演のドラマ。2019年11月末~翌1月にかけてMBCで放送されていたドラマ。FujiTV Twoで毎日深夜に一挙放送になったので録画しながら一気見。
原題: 하자있는 인간들
公開:2019年
監督: 오진석 オ・ジンソク
脚本: 안신유 アン・シンユ、
出演:アン・ジェヒョン、オ・ヨンソ、キム・スルギ、チャ・インハ、ミン・ウヒョク
ジャンル:ラブコメ
お薦め度:☆☆(2.5)
「星から来たあなた」でチョン・ジヒョンの弟役でアン・ジェヒョンを知り、彼の作品はいくつか見たけど、主演作よりは助演のほうがいい味出す俳優さんかなと。最近見た、「僕が見つけたシンデレラ」で演じてた年下癒し系イケメン男子のイメージが強かったので、本作の役はちょっと嵌れず。ちょうどク・へソンとの離婚騒動中だったので、全然前作のときのイケメンオーラが感じられず、、、。やっぱり離婚って精神的にダメージなんだなあ、と。アン・ジェヒョンの顔好きなのに本ドラマは最後まで全然かっこいいと思えなかった。やっぱり隠そうとしてもこうしたのって表情に出ちゃうんだなと。
残念ながらオ・ヨンソも綺麗なんだけど、表情の変化に乏しくって、笑ってるシーンでも目が笑ってないというか、、どっちかというと「ファユギ」で見た時感じたのと同じく主演よりは助演のほうがこちらもいい味出せる女優さんなんじゃないかな、と。ということで、主演カップルにいまいち嵌れずだったので、流し見になってしまった。
あとから調べて知ったんだけど、本作でオ・ヨンソのお兄さん役を演じてたチョ・インハがうつ病で自殺を図っていて、結局彼の出演分をそのまま残し放送したので、彼の遺作となった作品。本ドラマの中でもゲイの役で、一回自殺未遂を起こしてるんだけど、役柄に入り込み過ぎてしまったのかな、とちょっと悲しくなる。ドラマではオ・ヨンソのお兄さん役を演じていたけど、実年齢は1992年7月生まれの27歳でオ・ヨンソより全然年下。ドラマの中でみると落ち着いていて、お兄さん役が嵌っていたので、オ・ヨンソと同い年位かな、と思ってたら全然年下だった。最近、お気に入りの俳優さん、調べるとみんな1992年生まれ!!!ダン・ルンもだし、エルもだし。恋愛ドラマはやっぱりアラフォー俳優さんよりも、アラサー俳優さんのほうが観てる方としても安心感が。アラフォーで40オーバーだとやっぱりどうしてもちょっと疲れた感じが出ちゃって、、、見ている方としてはドラマに嵌りきれないのでやっぱりアラサー俳優さんのほうがいいなあ、と本作をみてもふと思う。
本作放送前に、アン・ジェヒョンとク・へソンの離婚騒動で、醜聞飛び交ってたけど、ドラマを見てもそんなに主演カップルのケミが良かったようにも見えなかったので、とばっちりくったオ・ヨンソも被害者だけど、一番の被害者はアン・ジェヒョンかなと。エキセントリックな女につかまってしまうのは、イケメンの宿命だけどアン・ジェヒョンは捕まっちゃんだろうな、と(次は失敗しないでね、とみながら思ってしまった)
原題: 하자있는 인간들
公開:2019年
監督: 오진석 オ・ジンソク
脚本: 안신유 アン・シンユ、
出演:アン・ジェヒョン、オ・ヨンソ、キム・スルギ、チャ・インハ、ミン・ウヒョク
ジャンル:ラブコメ
お薦め度:☆☆(2.5)
「星から来たあなた」でチョン・ジヒョンの弟役でアン・ジェヒョンを知り、彼の作品はいくつか見たけど、主演作よりは助演のほうがいい味出す俳優さんかなと。最近見た、「僕が見つけたシンデレラ」で演じてた年下癒し系イケメン男子のイメージが強かったので、本作の役はちょっと嵌れず。ちょうどク・へソンとの離婚騒動中だったので、全然前作のときのイケメンオーラが感じられず、、、。やっぱり離婚って精神的にダメージなんだなあ、と。アン・ジェヒョンの顔好きなのに本ドラマは最後まで全然かっこいいと思えなかった。やっぱり隠そうとしてもこうしたのって表情に出ちゃうんだなと。
残念ながらオ・ヨンソも綺麗なんだけど、表情の変化に乏しくって、笑ってるシーンでも目が笑ってないというか、、どっちかというと「ファユギ」で見た時感じたのと同じく主演よりは助演のほうがこちらもいい味出せる女優さんなんじゃないかな、と。ということで、主演カップルにいまいち嵌れずだったので、流し見になってしまった。
あとから調べて知ったんだけど、本作でオ・ヨンソのお兄さん役を演じてたチョ・インハがうつ病で自殺を図っていて、結局彼の出演分をそのまま残し放送したので、彼の遺作となった作品。本ドラマの中でもゲイの役で、一回自殺未遂を起こしてるんだけど、役柄に入り込み過ぎてしまったのかな、とちょっと悲しくなる。ドラマではオ・ヨンソのお兄さん役を演じていたけど、実年齢は1992年7月生まれの27歳でオ・ヨンソより全然年下。ドラマの中でみると落ち着いていて、お兄さん役が嵌っていたので、オ・ヨンソと同い年位かな、と思ってたら全然年下だった。最近、お気に入りの俳優さん、調べるとみんな1992年生まれ!!!ダン・ルンもだし、エルもだし。恋愛ドラマはやっぱりアラフォー俳優さんよりも、アラサー俳優さんのほうが観てる方としても安心感が。アラフォーで40オーバーだとやっぱりどうしてもちょっと疲れた感じが出ちゃって、、、見ている方としてはドラマに嵌りきれないのでやっぱりアラサー俳優さんのほうがいいなあ、と本作をみてもふと思う。
本作放送前に、アン・ジェヒョンとク・へソンの離婚騒動で、醜聞飛び交ってたけど、ドラマを見てもそんなに主演カップルのケミが良かったようにも見えなかったので、とばっちりくったオ・ヨンソも被害者だけど、一番の被害者はアン・ジェヒョンかなと。エキセントリックな女につかまってしまうのは、イケメンの宿命だけどアン・ジェヒョンは捕まっちゃんだろうな、と(次は失敗しないでね、とみながら思ってしまった)
stellaombra at 22:25|Permalink│Comments(0)
2020年06月01日
僕が見つけたシンデレラ~Beauty Inside~(原題:뷰티 인사이드)
イ・ミンギ主演ドラマ。「この恋は初めてだから」でイ・ミンギに嵌り他の作品もみたくて、視聴。今日、偶然にテレ朝のCSで放送やっていることに気づき、#10から録画開始。
https://www.tv-asahi.co.jp/ch/sphone/drama/0867/
原題:뷰티 인사이드
公開:2018年
主演:イ・ミンギ、ソ・ヒョンジュン、イ・ダヒ、アン・ジェヒョン
お薦め度:☆☆☆☆
ジャンル:ラブコメ
https://kandera.jp/sp/beautyinside/
脚本はキム・ウンスク作家の補助作家を務めていたという作家さんで、ベタなあま~~いラブコメ。一押しのキュンキュンはやっぱり「管制塔」のシーンとその後の「病院の屋上」のシーン。
絶対、現実では言わないようなセリフ満載でキュンキュン。
大好きな「トッケビ」で出てきた本屋さんが出てきて、「お~~」。また、留学時代に住んでて、よく通ったソンドのキャナルストリートが、イ・ミンギ演じるドジェとソ・ヒョンジュン演じるセゲのデートシーンで出てきて、こっちも「お~~」と懐かしさでいっぱいに。
主演陣は、アン・ジェヒョン除き、みんな同い年なんだけど、イ・ミンギがやっぱり少し大人に見える。「この恋は初めてだから」で髪型を変えたイ・ミンギがアン・ジェヒョンに見えてしょうがなかったけど、本作で見ると全然違う。イ・ミンギが痩せたからかも。イ・ミンギは、かっこいいはかっこいいんだけど、どっちかというと、私はセヒの時のほうが好きかも。
イ・ダヒの綺麗さとスタイルの良さも際立ってた!!一体何等身ってくらいの顔の小ささで、しかも足ながっ。さすがモデルさんって感じ。しかもアン・ジェヒョンも背高くて、高いヒールを履いたイ・ダヒと並んでも背が高くて、お似合いだった。ドジェ×セゲもいいけど、ウノ×サラも負けず劣らず好き。
特に、自分の気持ちをストレートに伝えるサラはかっこいい!

それから比べるとセゲ役のソ・ヒョンジュンは健康的美人さん。「ご飯逝こうよシーズン2」で見た感じと全然違って、トップ女優が見事に嵌ってた。けど、スタイルでいけば、やっぱりモデル出身のイ・ミンギ、アン・ジェヒョン、イ・ダヒと並んでしまうと、いまいち。顔が大きく見えてしまう。
改めて、モデルさんてほんと顔、ちっちゃいんだなあと。整形で顔のつくりはどうとでもなるけど、やっぱりスタイルだけは、整形でどうにかなりきらない部分なので、感嘆。眼福❤
お気に入りのOST!
https://www.tv-asahi.co.jp/ch/sphone/drama/0867/
原題:뷰티 인사이드
公開:2018年
監督:ソン・ヒョンウク「また!?オ・ヘヨン~僕が愛した未来(ジカン)~」
脚本:イム・メアリー主演:イ・ミンギ、ソ・ヒョンジュン、イ・ダヒ、アン・ジェヒョン
お薦め度:☆☆☆☆
ジャンル:ラブコメ
https://kandera.jp/sp/beautyinside/
脚本はキム・ウンスク作家の補助作家を務めていたという作家さんで、ベタなあま~~いラブコメ。一押しのキュンキュンはやっぱり「管制塔」のシーンとその後の「病院の屋上」のシーン。
絶対、現実では言わないようなセリフ満載でキュンキュン。
大好きな「トッケビ」で出てきた本屋さんが出てきて、「お~~」。また、留学時代に住んでて、よく通ったソンドのキャナルストリートが、イ・ミンギ演じるドジェとソ・ヒョンジュン演じるセゲのデートシーンで出てきて、こっちも「お~~」と懐かしさでいっぱいに。
主演陣は、アン・ジェヒョン除き、みんな同い年なんだけど、イ・ミンギがやっぱり少し大人に見える。「この恋は初めてだから」で髪型を変えたイ・ミンギがアン・ジェヒョンに見えてしょうがなかったけど、本作で見ると全然違う。イ・ミンギが痩せたからかも。イ・ミンギは、かっこいいはかっこいいんだけど、どっちかというと、私はセヒの時のほうが好きかも。
イ・ダヒの綺麗さとスタイルの良さも際立ってた!!一体何等身ってくらいの顔の小ささで、しかも足ながっ。さすがモデルさんって感じ。しかもアン・ジェヒョンも背高くて、高いヒールを履いたイ・ダヒと並んでも背が高くて、お似合いだった。ドジェ×セゲもいいけど、ウノ×サラも負けず劣らず好き。
特に、自分の気持ちをストレートに伝えるサラはかっこいい!

それから比べるとセゲ役のソ・ヒョンジュンは健康的美人さん。「ご飯逝こうよシーズン2」で見た感じと全然違って、トップ女優が見事に嵌ってた。けど、スタイルでいけば、やっぱりモデル出身のイ・ミンギ、アン・ジェヒョン、イ・ダヒと並んでしまうと、いまいち。顔が大きく見えてしまう。
改めて、モデルさんてほんと顔、ちっちゃいんだなあと。整形で顔のつくりはどうとでもなるけど、やっぱりスタイルだけは、整形でどうにかなりきらない部分なので、感嘆。眼福❤
お気に入りのOST!
stellaombra at 16:33|Permalink│Comments(0)
2020年02月19日
シンデレラと4人の騎士(原題:신데렐라와 네 명의 기사)
2018年にみた私の一押しドラマ「星から来たあなた」でアン・ジェヒョンを知り、他の作品も見たいと思ってたところ2018年4月にアジドラで放送されてたのを録画してちょこちょこ見ていた作品。ヒロイン役は「パラサイト」のパク・ソダムちゃん。
原題:신데렐라와 네 명의 기사
公開:2016年
監督:クォン・ヒャクチャン、イ・ミヌ
脚本:ミン・ジウン
主演:パク・ソダム、チョンイル、アン・ジェヒョン、イ・ジョンシン、ソン・ナウン
お薦め度:☆☆☆
ジャンル:ラブロマンス
https://www.cinderella-t.jp/#pointAnc
本作で初めてパク・ソダムちゃんをみたけど、全然可愛いと思えず。韓流ドラマあるあるで、(本作では悪役ではなく、典型的いい子ちゃんの)ソン・ナウン演じるへジのキュートさに嵌る。へジはとにかく可愛くって、アン・ジェヒョン演じるヒョンミンと、チョン・イル演じるジウンに想われるヒロインの設定がすっとなじんでた。
アン・ジェヒョン演じるヒョンミンと、チョン・イル演じるジウンだと、私はアン・ジェヒョン演じるヒョンミン派。チョン・イル演じるジウンもかっこいいんだけど、秘めた想いっていう意味では、意外と表面はチャラチャラみえても、実は一途にヘジを想ってるヒョンミンに軍配。
原題:신데렐라와 네 명의 기사
公開:2016年
監督:クォン・ヒャクチャン、イ・ミヌ
脚本:ミン・ジウン
主演:パク・ソダム、チョンイル、アン・ジェヒョン、イ・ジョンシン、ソン・ナウン
お薦め度:☆☆☆
ジャンル:ラブロマンス
https://www.cinderella-t.jp/#pointAnc
本作で初めてパク・ソダムちゃんをみたけど、全然可愛いと思えず。韓流ドラマあるあるで、(本作では悪役ではなく、典型的いい子ちゃんの)ソン・ナウン演じるへジのキュートさに嵌る。へジはとにかく可愛くって、アン・ジェヒョン演じるヒョンミンと、チョン・イル演じるジウンに想われるヒロインの設定がすっとなじんでた。
アン・ジェヒョン演じるヒョンミンと、チョン・イル演じるジウンだと、私はアン・ジェヒョン演じるヒョンミン派。チョン・イル演じるジウンもかっこいいんだけど、秘めた想いっていう意味では、意外と表面はチャラチャラみえても、実は一途にヘジを想ってるヒョンミンに軍配。
stellaombra at 23:23|Permalink│Comments(0)