チン・セヨン

2020年12月20日

カンテク〜運命の愛〜(原題:간택 - 여인들의 전쟁)

 次世代時代劇クイーン、チン・セヨン×キム・ミンギュ主演作。チン・セヨンは「ドクター~異邦人」でイ・ジョンソクの相手役として初めて見た女優さんで当時はまだ20歳でほんと若い。どちらかというと美人系の女優さんかな、と。キム・ミンギュは本作で初見かも。

原題:간택 - 여인들의 전쟁
公開:2019年
監督:김정민  キム・ジョンミン
脚本:최수미 チェ・スミ
主演:진세연, 김민규, 이시언, 도상우, 이열음 チン・セヨン、キム・ミンギュ、ト・サンウ、イ・ヨルム
ジャンル:時代劇、ラブロマンス
お薦め度:☆☆☆(2.5)

 

 ストーリーはチン・セヨン演じるウンボが双子の姉が殺された事件の真相を探るって感じのサスペンス仕立てで展開していく。サスペンスの中に、三角関係のラブラインが入り込んでっていうあるあるの王道路線のドラマ。

 でも残念ながら、回を追うごとに個人的にはつまらなさが増していって、最初の方は3回+くらい見返していたのに最後は脚本の雑さが目立ち、流し見になってしまった。時代劇なのに、現代劇っぽい感じに段々流れていって、、、重々しさが消えて、軽い感じになっていったのもちょっと残念んだった。

 嵌れるドラマを見つけるというか、最初から最後まで繰り返しみたいって思えるドラマに出会える確率ってほんと低いなあ~と改めてしみじみ思う。で、途中離脱しちゃうかどうかは、全て出ている俳優さんが好きかどうかにかかってくるので、、、キャスティングってほんと大事。私はやっぱり女性なので、どうしても出ている男性の俳優さんに嵌れるか嵌れないか、に結構左右されちゃうので、本作は残念ながら感情移入ができず、しかも嵌れずじまいだったので、最後は自然消滅チックな完走になってしまった。


stellaombra at 23:21|PermalinkComments(0)

2020年06月26日

不滅の恋人(原題:대군 – 사랑을 그리다)

 テレ東の朝の韓ドラ枠で地上波放送されるのを機にNetflix/Unextで途中を飛ばしつつ一気見。時代としては、「王女の男」と同じ首陽大君(スヤンテグン)の時代をモチーフにしたドラマ。
 
原題:대군 – 사랑을 그리다
公開:2018
監督:
脚本:チョ・ヒョンギョン
主演:ユン・シユン、チン・セヨン、チュ・サンウク
お薦め度:☆☆
ジャンル:時代劇、ラブロマンス

 
 正直、全然嵌れずで、途中をすっ飛ばして最終話を先にみて、最終話の前数話をみて終了。主演の誰にも嵌れなかったのも理由のひとつだけど、チュ・サンウク演じるカンが首陽大君(スヤンテグン)をモデルにしているということで、どうしてもパク・シフ×ムン・チェウォンの「王女の男」と比べてしまい、最後まで全然嵌れず。

 チン・セヨンは、他のドラマでも見たことがあって、20代の中ではしっかりとした演技ができる美人女優さんって位置付け。それに対し、主演のふたり(ユン・シユン、チュ・サンウク)がちょっと年上で、チン・セヨンを巡っての恋のバトルを繰り広げるんだけど、なんか年の差ありすぎだろ、とみてて思ってしまって、それも嵌れなかった理由。とはいえ、ユン・シユンはみているときは、20代なのかな、と思ってたら1986年生まれの33歳で意外と、歳がいっててちょっとびっくり。チュ・サンウクはみるからにおじさん(1978年生まれの41歳)で、どっちかというと昼ドラのドロドロ系に出ている俳優さんって感じだったので、イメージとしては首陽大君(スヤンテグン)にあうんだけど、1994年生まれのチン・セヨンとはやっぱり年の差ありすぎて、ちょっと無理のあるキャスティングだったんじゃないかな、と。
 
 私のドラマをみるテイストが変わったのか、最近の時代劇はいまいち面白くなくて、ちょっと前のほうが全然面白かった気がする。ちなみに100日の朗君様もみているけど、こっちもいまいち。ナム・ジヒョンは方言をはなすちょっと田舎娘とか、時代劇ではおなじみのこちらも演技派の20代の女優さんなんだけど、いまいち、面白くなくて嵌れず。
 時代劇の脚本はやっぱり昔のほうが良かったのかもな、と。

 



stellaombra at 03:31|PermalinkComments(0)

2020年02月21日

ドクターー異邦人(原題:닥터 이방인)

 イ・ジョンソク、パク・へジン主演。テレ東(地上波)で放送されたときに視聴。地上波放送だと、1時間の枠に収めるためにどうしても編集でカットされている部分が多いので、やっぱり大好きなドラマは途中にCMのないCSや動画配信サービスで見るに限る。

原題:닥터 이방인
公開:2014年
監督:ジニョク(진혁)
脚本:パク・ジヌ
主演:イ・ジョンソク、パク・へジン、チン・セヨン、カン・ソラ
お薦め度:☆☆
ジャンル:ラブロマンス

 

 医療物をベースに韓国と北朝鮮を舞台に、運命に引き裂かれた男女を描く切ないラブストーリー。ブタベストの海外ロケで出てくる美しい風景も見どころ。物価の安さなのか、プラハとかブタベストとか東欧ロケものは韓流ドラマでよく出てくるけど、日本のドラマだと東欧ロケものは少なくて、圧倒的にヨーロッパだとパリロケものが多い気がする。

 ドラマはベタな設定で、病院内でのイ・ジョンソク演じるちょっと型破りな天才外科医と、パク・へジン演じる優秀なエリート外科医の対立を軸にドラマが展開していき、そこに恋愛が絡んでくるというもの。ラブラインはキュンキュンというより、切ない。

 ドラマ冒頭のイ・ジョンソク×チン・セヨンが初々しくてかわいい。

 カン・ソラは「未生」のバリキャリのキャラと違って、本作では実力いまいちの外科医を演じてて、イ・ジョンソク演じる天才外科医の指導でどんどん成長していく姿が描かれてる。どんな仕事でもだけど、尊敬できる先輩や上司に出会えることって、若手にとっては大事だなと感じさせられる。


 



stellaombra at 01:40|PermalinkComments(0)